高3の方へ

学科・コース

ホテル学科

ホテル学科

コンシェルジュになるには?

コンシェルジュの仕事とは?

ニーズに合わせたプロの接客をする秘書のような存在


コンシェルジュの仕事とは?

コンシェルジュは、ホテルの場合「コンシェルジュデスク」や「ラウンジ」などでお客さまの対応を行うスタッフのことを言います。ホテルでお客さまと直接関わる仕事と言えば、フロントスタッフのイメージが強いですが、フロントスタッフ以上に身近な要望に寄り添うのがコンシェルジュです。
最近ではテーマパークや観光案内所などでもコンシェルジュが活躍しています。ホテルと同様、ワンランク上の接客対応や要望に応えるポジションです。
ホテルを例として上げると、具体的にはホテル内外のレストランの予約やお客さまのニーズに合った観光情報の提供、訪問予定の施設の予約などを行います。さらに、プロポーズや記念日など、サプライズパーティのお手伝いを頼まれることも。ホスピタリティのある対応はもちろん、知識や人脈などを頼りにつつがなくお客様の要望のお手伝いをすることが求められます。


 


コンシェルジュの年収はどれくらい?

ホテルで接客に携わる人の平均年収は315万円ほどというデータがあります(厚生労働省提供 職業情報提供サイト「job tag」より)
コンシェルジュはより専門性の高い仕事のため、この年収よりは高い傾向です。


 


コンシェルジュになるには?


ホテルであれテーマパークであれ、コンシェルジュにはワンランク上の接客スキルや知識、臨機応変に対応できる対応力が求められます。様々な知識を持ったコンシェルジュを目指すのであれば大学進学もいいですが、マナーや接客スキル、コミュニケーション能力などを実践的に磨けるホテルや観光系の専門学校がおすすめです。
在学中にホテル業界でのインターンシップやアルバイトをして、まずはホテルスタッフとしてのスキルを磨いていくと良いでしょう。
新卒でコンシェルジュになれる会社はあまりありません。ホテルやテーマパーク、旅行会社などに就職したあとは、まずは一般スタッフとしてゲストサービスなどの仕事を担当しながら実務経験を積んでいきます。その後、よりハイレベルなサービスを学ぶことでコンシェルジュになれます。


コンシェルジュになるには?

 


コンシェルジュに向いているのは?

コンシェルジュに向いている人は、高いコミュニケーション能力とホスピタリティを持ち、お客さまの要望に的確かつ丁寧に応えられる人です。
そのためには、問題解決能力や臨機応変な対応力に加えて、語学力があると良いでしょう。また、ホテルや地域の知識に精通し、お客さまが必要としている情報を提供できることが重要なため、常に情報収集を欠かさない人にも向いています。


 


コンシェルジュになるために資格は必要?

コンシェルジュは、資格がなくてもなれる仕事です。
しかし今まで書いてきた通り、幅広い知識や高い接客・マナースキルが求められます。そういった知識やスキルを証明するため、以下のような資格取得を目指してもいいでしょう。

  • ホテルビジネス実務検定
  • レストランサービス技能検定【国家技能検定】
  • マナー・プロトコール検定
  • サービス接遇検定
  • 秘書検定
  • TOEIC®
  • 実用英語技能検定



コンシェルジュの将来性は?


旅行や観光業は、グローバルな経済成長や観光ニーズの増加に伴い、今後も拡大が期待されています。特に高級ホテルやリゾート地での需要は引き続き高く、これに伴いコンシェルジュのサービスもますます重要になります。
現代の旅行者は、より個別化された体験を求める傾向が強まっています。AIやデジタルツールが進化する一方で、人間の温かみや柔軟な対応が求められる場面も多く、特にラグジュアリー空間においては、コンシェルジュの役割がさらに強調されるでしょう。
コンシェルジュとしてのスキルは、ホテル業界だけでなく、クルーズ船や高級マンション、オフィスビルのコンシェルジュなどとしても生かせます。プロの接客を身に付けることは、あなたの生涯のスキルになるでしょう。


 


コンシェルジュになるにはこの学科!



福岡ホスピタリティ・アカデミー ホテル学科


一流のサービスを体得し、 感動を提供できるプロに。


自分の希望するホテル・企業にインターンシップできるのがホテル学科の魅力。まだ気になる企業がない人にも、就職担当や担任の先生がしっかりとサポートしてくれるので、「思っていた内容と違った・・・」ということがありません。
また学校オリジナルのコンテストや多くの実習・演習カリキュラムでしっかりと実力を身につけます。


 


コンシェルジュに関連する仕事



  • 体験入学
  • 資料請求